木村和彦税理士事務所

面談予約はこちら 無料相談実施中

0120-290-261

9:00~18:00

(平日)

解決事例

解決事例

相続税申告は不要?二次相続まで考慮した提案で、財産承継を実現した事例

相談時の状況 被相続人 父 相続人 母 長男 長女 財産状況 自宅不動産のほか、上場株式や預貯金、生命保険契約に関する権利等。 ご相談内容  財産額については、基礎控除を上回るが、配偶者が全財産を取得すれば相続税はかからないので、申告書の提出は不要であると考えている。 ご提案 相続税の配偶者控除については、申告要件であることを説明した上で、財産内容について聴取した。 その結果、配偶者も法人代表者で相当の財産を有していることがわかったため、将来の二次相続のことも考慮して分割を考えることが必要であることを説明し、二次相続や各種特例の適用を考慮したシュミレーションを行ったう…

2025.04.01

相続財産の全容が不明でも大丈夫!専門家と司法書士の連携で、スムーズな相続を実現した事例

相談時の状況 被相続人 母 相続人 長男 長女 次女 財産状況 自宅不動産と複数の賃貸用不動産及び預金、上場株式等。 ご相談内容  相続税申告の対象となることは理解しているが、税負担的に有利になるよう相続したい。 また被相続人は1人暮らしであり、取引先金融機関等の詳細がわからない。 ご提案 相続財産について詳細を聴取した上で、複数ある不動産に関しては、「小規模宅地等の特例」の適用や遺産分割について、より税負担が少なくなるよう配慮してご提案を行った。 また、取引金融機関、や取引内容などの把握のため、提携先の司法書士をご紹介した。 まとめ  …

2025.03.23

税務署から突然の通知!期限間近の相続税申告も、専門家が迅速かつ丁寧にサポートした事例

相談時の状況 被相続人 夫 相続人 妻 長女 次女 財産状況 相続財産は不動産と預金の外、被相続人が多趣味であったため、多種多様な財産がある。 ご相談内容  相続税など他人事と軽く考えていたが、先日税務署から突然「相続税に関するお尋ね」が自宅に届いたため、どうしてよいかわからない。申告期限が間近に迫っていた。 ご提案 相続財産について詳細を聴取した上で、課税対象となる財産を抽出し、非上場株式、動産等について財産評価を行った。 とりわけ家族名義の預金や自宅に保管されていた現金について、その原資や名義人の収入、過去の贈与の有無等を確認し慎重に相続財産の該非について検討を行…

2025.03.17

他の相続人と連絡が取れない!複雑な状況下での相続税申告をサポートし、税務調査にも対応した事例

相談時の状況 被相続人 兄 相続人 弟 財産状況 生命保険金5,000万円 ご相談内容  兄が亡くなって保険金を受け取ったが、兄には配偶者と子どもがおり離婚の話し合いを進めている途中であった。 他の相続人(兄の配偶者と子ども)とは疎遠で連絡先なども一切聞かされていなかったため、どのようにして相続税の申告をしていいのかわからなかった。 ご提案 遺言書の有無や相続財産に関する情報に乏しく全財産が不明であったが、期限内に依頼人のみの相続税申告書を提出しておくことを提案した。 また、後日税務署から税務調査による追加徴収も想定されることを説明した。 まとめ 税務調査…

2025.03.08

農地の交換、税務手続きは?専門家が税務署と連携し、スムーズな解決をした事例

相談時の状況 被相続人 母 相続人 長女 財産状況 約1,100㎡のいびつな形の農地 ご相談内容  依頼者様は一段の区域内に約1,100㎡の農地を有していた。 しかし、その農地がいびつな形であったため、綺麗な形になるよう、一段の区域内の農地を有する二人と、土地の交換を行った。 この際、どのような税務手続きが必要か分からないので教えてほしい。 ご提案 本ケースは、「法律の規定に基づかない区画形質の変更に伴う土地の交換分合(所得税基本通達 33-6の6)」が適用できるため税務申告は不要、税金もかからない旨を相談者様にお伝えした。 その後、税務署から言質をとるため、依頼者様…

2025.03.01

主な相続手続きのメニュー

相続税の申告を
依頼したい!

相続税申告サポート

143,000円〜

相続税申告の要否判定から、税額計算、相続税申告の作成・提出までをサポートします。

遺産分割協議書を
作成してほしい!

相続手続サポート

165,000円〜

面倒な戸籍収集や財産調査、遺産分割協議書の作成をサポートします。

0120-290-261

9:00~18:00 (平日)

  • 土日・祝日も相談可能
    (要予約)
  • 相続の
    専門家が対応!

お客様の声・解決事例・コラム・
セミナー・相談会・新着情報

MAP

駐車場

屋根付きガレージ1台 駐車場 No. ヰ(イ)

○ 散髪屋さん 「いち」 のとなりのガレージです。
○ 道路から2本の街路樹の間を通って入ってください。
○ 左側奥から4つ目 【No.ヰ (イ)】 のガレージです。